介護老人保健施設 ばんなん白光園【神栖】
目標目指して楽しくチャレンジ。暖かく家庭的な白光園です。
・お年寄りの自立を願って
高齢化が進む長寿社会の中で、日ごろ看護・介護の必要なお年寄りが増えています。ばんなん白光園では、併設された白十字総合病院と24時間体制で連携をとり、お年寄りの看護・介護を行い、一日も早い自立の援助をしております。
介護老人保健施設とは?
介護老人保健施設は、治療より看護や介護を必要とする寝たきりのお年寄りなどに対して、看護や介護、リハビリを通して、再び自立した家庭生活が送れるように支援し、介護保険法に基づき運営されている施設です。家庭復帰を前提としている点で、在宅での看護・介護が困難なお年寄りが入所される特別養護老人ホームとは異なります。
施設概要
ばんなん白光園は、昭和61年の老人保健法の改正で誕生した老人保健施設です。24時間体制の白十字総合病院との連携により、急な発病にも即応し、ご老人の看護、介護に従事しています。
また、要介護老人の自立支援、デイケアサービス、訪問サービス等もいたしております。
施設はゆったりとしたスペースで約84名のご入所を受けることができます。心の安らぎの為、室内には絵画が展示されております。
設置主体 | 社会福祉法人 白十字会 |
ベッド数 | 84床 1人部屋(2室) 2人部屋(4室) 3人部屋(2室) 4人部屋(17室) |
構造 | 鉄骨造平屋建 |
敷地面積 | 3,254.25㎡ |
延面積 | 2,006㎡ |
サービス
■温かく家庭的な白光園
地域とのつながりを重視しながら、常に温かい家庭的な雰囲気を心がけてお年寄りの自立復帰のお手伝いをしております。
■安心、清潔な施設
居心地のよさと安全性を配慮し、ゆったりくつろげるスペース。特にトイレ、洗面所は清潔で使いやすいように設計されております。
入所サービス
お年寄りの状態に合わせて一定期間入所していただくサービスです。家庭的な介護・看護のもとに、リハビリテーションやレクリエーションを通して一日も早い家庭復帰に努めます。
①健康の維持と回復:常勤医師と併設の白十字総合病院の各科医師の協力を得て、健康の維持と回復に全力を挙げております。
②リハビリテーション:専門の職員が機能訓練や日常生活のための訓練を行います。
③生活サービス:さまざまな行事や娯楽を通じて、変化のある生活を過ごせるよう多彩なプランを用意しています。
④看護・介護:常に家庭的な雰囲気をこころがけ、バランスの取れた食事、入浴のサービスを行います。
デイ・ケアサービス
午前9時から午後4時までの7時間、食事、入浴、その他身の回りのお世話など入所サービスに準じて昼間に限りサービスを提供します。
ショートステイサービス
一時的に介護ができないご家族に代わって、介護の度に応じて1月最大30日を限度に短期入所サービスを行います。
訪問サービス
退所された方、希望される方々が対象となる訪問による看護・介護サービスを提供しております。医療が必要な場合は、医師の医療サービスが受けられるなど、行き届いた支援をいたしますので、家庭生活も安心です。
ご相談窓口
介護老人保健施設は、医師、看護師、介護員、理学療法士、作業療法士、介護支援員等による、医療・看護・介護及び機能訓練を提供したします。また、介護支援専門員による入所の要介護度に応じたサービス計画の立案、管理栄養士による栄養管理の徹底等、入所者にとって利用しやすい、安心できる施設です。
①総合ケアサービスを提供いたします。
②家庭復帰のお手伝いをする施設です。
③在宅ケアを支援する機能を持っております。
④地域のための、地域に開かれた施設です。
■ご利用になれる方
65歳以上の第1合被保険者及び40歳以上64歳までの第2号被保険者の方が利用でき、入所、通所・短期入所の利用方法があります。
<入所>
次の方が入所できます。
① 要介護状態と認定された第1号被保険者
② 特定疾病に起因した要介護状態と認定された第2号被保険者
<通所・短期入所>
① 要支援状態又は要介護状態と認定された第1号被保険者
② 特定疾病に起因した要支援状態又は要介護状態と認定された第2被保険者
■利用料
1. 利用するサービスで異なります
2. 要介護度でも負担金額が異なります
3. 他に、日用品代等がかかります
ばんなん白光園 交通案内
所在地等 | 〒314-0134 茨城県神栖市賀2148 TEL:0299-93-1162(代表) TEL:0299-92-6131(入所者専用) |
高速バス | 東京駅発鹿島神宮駅行き鹿島セントラルホテル下車 タクシーで5分 |
JR鹿島線 | 成田廻り鹿島神宮駅行き潮来駅下車 タクシーで15分 |
JR成田線 | 成田廻り銚子駅行き小見川駅下車 タクシーで15分 |